
NEEDLE WORKさんの
アニマルブローチシリーズ
こちらは釘を打ちつけている最中の
大工のビーバー。
毎回ユニークな発想で
楽しませてくれます。
741件
NEEDLE WORKさんの
アニマルブローチシリーズ
こちらは釘を打ちつけている最中の
大工のビーバー。
毎回ユニークな発想で
楽しませてくれます。
キット化を考えて作り始めたのですが、
プレナイト(ドロップビーズ)の穴が小さくて
テグスを何度も通せる物が極わずかな数しかなく、
こちらは完成品のみでご用意しました。
PCでインスタグラムをご覧いただいている方で
Internet Explorerで表示されない場合は
Microsoft Edgeでの表示をお試し下さい。
さらにインスタのアカウントをお持ちでない方で
PCでインスタのコメントを見られない場合は
画像を右クリック→「新しいウィンドウで開く」
をクリックの手順で1度お試し下さい。
アンティークのアクセサリーのお手入れ。
シルバー系は布で磨いたり
マルカジットやラインストーンの付いていない物は
少しだけ液体も使って
(使い過ぎると質感が変わってしまいます)
綺麗な状態にして、また次に並べる準備です。
少し大振りな変形ビーズのネックレス。
秋冬のニットに合わせるイメージで。
PCでインスタグラムをご覧いただいている方で
Internet Explorerで表示されない場合は
Microsoft Edgeでの表示をお試し下さい。
さらにインスタのアカウントをお持ちでない方で
PCでインスタのコメントを見られない場合は
画像を右クリック→「新しいウィンドウで開く」
をクリックの手順で1度お試し下さい。
先日のイベントの様子。
本当は開催中にアップ出来たら良かったのですが、
こんな感じだったのです。
(見えないけどテーブルもあります。)
よくある仮設スペースではなくて、
普通に店舗スペースに展示できるので、
盛り沢山に持って行かないと埋まらないのですが、
広々とディスプレイ出来るのが楽しい場所です。
こちらもいつか使おうと
温存していたパーツですが、
先日のイベントで放出。
次のイベントにもお持ちします。
裏側上下にカンが付いているので、
Y字ネックレスのセンターにしたり、
縫い留めて布小物の
アクセントに使うのもお薦めです。
いつか使おうと温存していたパーツですが、
なかなか買い付けに行けない状況で
新入荷の素材をお持ちできないので、
次回のイベントで少々放出しようかと・・・
どうやって作ったのか
面白い形です。
※
例年ですと10月頃が東京で
秋のビーズ展開催の時期ですが、
今年は開催予定がなく
残念ながら年内は
関東方面での出展はございませんので、
また来年の予定が決まりましたら
お知らせさせていただきます。
イベント無事終了しました。
沢山の方にご来店いただきまして、
本当にありがとうございました。
昨日は終日ユルユルと過ごして、
今日からお仕事再開です。
※
例年ですと10月頃が東京で
秋のビーズ展開催の時期ですが、
今年は開催予定がなく
残念ながら年内は
関東方面での出展はございませんので、
また来年の予定が決まりましたら
お知らせさせていただきます。
新作グリフィンネックレスは
グレー系のコットンパールを使ったタイプ。
キットもご用意しております。
本日15日(火曜)はイベント最終日。
午後6時閉場となりますので、
どうぞご了承ください。
「繊細な煌めき、ビンテージとの出会い」
~色葉 秋冬コレクション~
9月9日(水)~15日(火)
ジェイアール名古屋タカシマヤ
11階 イベントスポット (印鑑ショップ隣)

土日のワークショップも無事終わり
気付けばイベントもあと2日。
15日は午後6時閉場の為
通常通りの午後8時までの営業は
14日(月曜)のみとなりました。
また暫くは名古屋での
イベントの予定がございませんので、
お近くにお越しの際は
是非お立ち寄りください。
「繊細な煌めき、ビンテージとの出会い」
~色葉 秋冬コレクション~
9月9日(水)~15日(火)
ジェイアール名古屋タカシマヤ
11階 イベントスポット (印鑑ショップ隣)
※
9月7日(月曜)から15日(火曜)まで
発送をお休みさせていただきます。
お問い合わせへのお返事も
お時間いただく場合がございますので、
どうぞご了承ください。
久々のデパートお仕事がはじまりました。
7月の妙香園画廊の時もでしたが、
今回も以前と変わらない雰囲気の中で
お客様と沢山お話ししながら過ごせております。
初お披露目のアクセサリーやキット
作家さんの新作布小物、
フランスで買い付けた手芸材料や
ビンテージジュエリー、雑貨も並んでおります。
お時間ございましたら、
是非お立ち寄りください。
「繊細な煌めき、ビンテージとの出会い」
~色葉 秋冬コレクション~
9月9日(水)~15日(火)
ジェイアール名古屋タカシマヤ
11階 イベントスポット (印鑑ショップ隣)
※
9月7日(月曜)から15日(火曜)まで
発送をお休みさせていただきます。
お問い合わせへのお返事も
お時間いただく場合がございますので、
どうぞご了承ください。
本日9日(水曜)よりイベントスタートです。
お近くにお越しの際は
是非お立ち寄りください。
新作リングはビンテージルースを使ったタイプ。
キットは初心者の方にもお薦めです。
「繊細な煌めき、ビンテージとの出会い」
~色葉 秋冬コレクション~
9月9日(水)~15日(火)
ジェイアール名古屋タカシマヤ
11階 イベントスポット (印鑑ショップ隣)
秋冬の新作ビーズアクセサリーやキット
スパンコール・ボタン・レースなど手芸材料や
ビンテージのジュエリーや雑貨をご紹介いたします。
※
9月7日(月曜)から15日(火曜)まで
発送をお休みさせていただきます。
お問い合わせへのお返事も
お時間いただく場合がございますので、
どうぞご了承ください。
スパンコールを使ったイヤリングは
今回のイベントで初お披露目。
ずっとリクエストはいただいていたのですが、
やっと形になりました。
キットもご用意しております。
「繊細な煌めき、ビンテージとの出会い」
~色葉 秋冬コレクション~
9月9日(水)~15日(火)
ジェイアール名古屋タカシマヤ
11階 イベントスポット (印鑑ショップ隣)
秋冬の新作ビーズアクセサリーやキット
スパンコール・ボタン・レースなど手芸材料や
ビンテージのジュエリーや雑貨をご紹介いたします。
※
9月7日(月曜)から15日(火曜)まで
発送をお休みさせていただきます。
お問い合わせへのお返事も
お時間いただく場合がございますので、
どうぞご了承ください。
今回のシンプルネックレスキットは
オニキスバージョン。
オニキスに通したTピンは
メガネ留めで処理した状態で
キットに入っているので、
初心者の方にもお薦めです。
「繊細な煌めき、ビンテージとの出会い」
~色葉 秋冬コレクション~
9月9日(水)~15日(火)
ジェイアール名古屋タカシマヤ
11階 イベントスポット (印鑑ショップ隣)
秋冬の新作ビーズアクセサリーやキット
スパンコール・ボタン・レースなど手芸材料や
ビンテージのジュエリーや雑貨をご紹介いたします。
(ワークショップは満席となりました。)
サフィレット(ビンテージガラス)の新作リングは
9日からのイベントにお持ちします。
(完成品のみ・1点限り)
「繊細な煌めき、ビンテージとの出会い」
~色葉 秋冬コレクション~
9月9日(水)~15日(火)
ジェイアール名古屋タカシマヤ
11階 イベントスポット (印鑑ショップ隣)
秋冬の新作ビーズアクセサリーやキット
スパンコール・ボタン・レース・ビーズなど手芸材料や
ビンテージのジュエリーや雑貨をご紹介いたします。
色々なバージョンでご用意している
お得なメルスリーパック。
(10000円相当の材料のセットを3000円+税で販売)
今回はメタルパーツのセットにしました。
イベントのみで限定販売です。
「繊細な煌めき、ビンテージとの出会い」
~色葉 秋冬コレクション~
9月9日(水)~15日(火)
ジェイアール名古屋タカシマヤ
11階 イベントスポット (印鑑ショップ隣)
秋冬の新作ビーズアクセサリーやキット
スパンコール・ボタン・レース・ビーズなど手芸材料や
ビンテージのジュエリーや雑貨をご紹介いたします。
「繊細な煌めき、ビンテージとの出会い」
~色葉 秋冬コレクション~
9月9日(水)~15日(火)
ジェイアール名古屋タカシマヤ
11階 イベントスポット (印鑑ショップ隣)
秋冬の新作ビーズアクセサリーやキット
スパンコール・ボタン・レース・ビーズなど手芸材料や
ビンテージのジュエリーや雑貨をご紹介いたします。
下記期間ワークショップを開催します。
「スパンコールのバー・ブローチ」
9月12日(土)13日(日)
各日午前10時30分と午後2時30分開始 所要時間約90分
定員各回2名様 参加費4345円 仕上り長さ約4.5㎝
(キット価格のみでご参加いただけます。)
ブルーグレー系・グリーンベージュ系の2色ございます。
ご予約の際にどちらかお選び下さい。
ご予約受付は8月31日(月)開始
タカシマヤ11階 ファブリック&クラフト
直通TEL(052)566-8469
(色葉ではご予約受付をしておりませんので、ご了承下さい。)
秋冬のイベントに向けて制作の日々。
定番のモザイクリングキットも
新作で準備中です。
スマートフォンサイトでは
トップページ上部の「メニュー」から
「キット」・「完成品」の
項目が表示されますので、
ここから各商品をご覧いただく事ができます。
PCでインスタグラムをご覧いただいている方で
Internet Explorerで表示されない場合は
Microsoft Edgeでの表示をお試し下さい。
さらにインスタのアカウントをお持ちでない方で
PCでインスタのコメントを見られない場合は
画像を右クリック→「新しいウィンドウで開く」
をクリックの手順で1度お試し下さい。
緻密な手刺繍に惚れ惚れ。
裏彫りのビンテージボタン。
お洋服や布小物の
合わせる生地の色合いで
模様がはっきりしたりさりげなくなったりと
表情が変わる所も面白い素材です。